ITエンジニアの本棚

ITエンジニアに有益な書籍や勉強法について紹介していくサイトです。

Huluでの英語勉強の方法と効果

スポンサード リンク

僕は職業柄、英語を使う機会がそれなりに多い。しかし、あくまでもそれなりにといった程度のため、仕事を通して劇的に英語ができるようになるほどではない。しかも、僕はなるべくメールで済まそうとするため、スピーキング・リスニング能力は、職種を考えると少し低めである。

そのため、日常生活でもなるべく英語に触れる機会を増やそうという努力をしている。しかし近年は興味の対象が増えたこともあり、英語に触れることが少なくなってきた。

そこで、友人から勧められたHuluを利用した英語学習法を試してみた。

海外の映画やドラマが月額933円(税抜)で見放題

www.hulu.jp

Huluはたった月額933円(税抜)で、多くの映画やドラマが見放題である。しかもHuluの素晴らしい点は、多くのドラマ、映画に英語字幕が用意されているところである。

そのため、レンタルDVDを数枚借りて、一気に見終わったけど、また借りに行くのが面倒になってしまった。ということにはならず、24時間休みなく、海外映画やドラマを見続けることができる。

とはいえ、家族がいて仕事もある僕はそういうわけにもいかないので、次のようにHuluを運用して英会話能力の維持・向上に努めている。

海外ドラマを常時垂れ流し

http://www.amazon.co.jp/Amazon-W87CUN-Fire-TV-Stick/dp/B00ZVNYLS8www.amazon.co.jp www.google.co.jp

Fire TV StickやChromeCastと連携して、自宅のテレビに常時海外ドラマを流し続けることで、常に英語が耳に入ってくるようにしている。

わざわざ借りてきたDVDだと真剣に見なければと思ってしまうが、Huluなら定額で見放題なため、ためらいなく流し続けることができる。

1話完結で、途中から見ても面白く観れる物がこの運用に適していると思う。 例えば、フレンズや、Dr.HOUSEなどがおすすめである。

海外のアニメ映画もおすすめで、常に英語を流し続けていれば、もしかしたら子どもも英語が得意になるかもしれないと思いながらこの方法を続けている。

効果

やはりリスニング能力向上につながっているようで、電話会議でも相手の言っていることが前よりわかるようになってきた。 また、フレンズのおかげでフレーズのボキャブラリーも増やすことができた。

とりあえず今年いっぱいは継続していきたいと思う。